『ユニフォ』
ユニフォーム コート マーキング サイズ表 カタログ シミュレーション 問合・手続き 会社情報
 

ワッペンの技法



ファルコンズ様
作製例:ファルコンズ様

東京ループス様
作製例:東京ループス様
昇華プリント・ワッペン(@2,000ほど)
デジタルベースのデザインを、ほぼ忠実にそのままワッペンにできます。昇華プリントという技術は、専用の生地に染料を染みこませるので、通常の使用であれば色落ちも心配いりません。
シャツ等への取り付けは刺繍で行い、耐久性や見栄えをアップさせることもできます。
デザイン面の魅力として、複雑な絵柄や微妙な色合い、グラデーション等を採用できます。刺繍ワッペンが苦手とする細い線や小さな文字も、昇華プリントならきれいに表現できます。
価格面での安さも魅力です。デザインが複雑になっても単価にはあまり影響が出ません。単価に影響が大きいのは面積・作成枚数の2点です。
プリントベースなのでどうしても平坦さや若干の照りはありますが、ワッペン技法の新しい選択肢です。

刺繍ワッペン(@1700〜3000〜4500ほど)
直刺、タタミ縫い、縁取刺繍、チドリ掛けなど、刺繍のあらゆる技法を組み合わせて仕上げるワッペンです(通常、マーク生地も併用します)。
難点として、細かい絵柄や文字、線を苦手としています。グラデーションも表現できません。
デザインが複雑になり、使う色数が増えるほど単価が上がってゆきます。一般的に@3000前後になることが多く、単価の幅も広いです。
ですがやはり最大の魅力は、豪華で威厳のある仕上がりです。刺繍糸が織り成す風合いや立体感はプリントの比ではありません。プロやメジャーのワッペンはまずほとんどが刺繍仕上げです。

FIRE_FIGHTERS様
作製例:FIRE FIGHTERS様

大阪ウイング硬式野球クラブ様
作製例:大阪ウイング硬式野球クラブ様

 
 


Q.どちらの技法を使う方がよいでしょうか?
まずは金額面から考えてください。デジタル昇華プリントであれば@2,000前後で制作できます。対して刺繍ベースでは@3,200前後が一般的です。どちらの技法を選ぶかによって\1,000以上ちがってきますから、ユニフォーム全体の金額とあわせてメンバー様の意見をまとめておいてください。
あとデザイン面では、デジタル昇華プリントの方ができることが多いです。グラデーションや複雑な図形を採用したいのであれば、必然的にデジタル昇華プリントになります。
見た目の風合い優先でしたら刺繍ベースですね。「高くても刺繍ベースがよい」というチーム様も少なくないです。
 
Q.コートにもワッペンを付けられますか?
はい、コートにもワッペンを付けることができます。
ユニフォームとちがって袖に付けるだけでなく、片胸に付ける場合もあります。
 
Q.ワッペンの有無で納期に影響はありますか?
はい、ワッペンが無い場合よりも有る場合の方が、納期が多少遅くなる場合があります。
ほんとど影響がないケースもあれば(1-3日ほど時間がかかるだけ)、1-2週間の影響があるケースもあります。
以下は、あくまでもおおまかな例ですが....
通常のユニフォーム:約2週間
通常のユニフォーム+ワッペン:約2週間のままで済む場合あり
通常のユニフォーム+ワッペン:約2週間+ワッペン作製期間1-2週間
別注のユニフォーム+ワッペン:ワッペンの有無に関係なく、もともと約3-5週間
 
 
参照:オリジナルワッペンについて

 
 
トップページ   >   マーキング   >   ワッペンの技法



販売条件やご注意点
Copyright (C) 2001-2011 unifo corporation All rights reserved